今日一番衝撃的だったのがやっぱりこのニュース。
博多駅前の道路大陥没、どのメディアも大きく取り上げている




引用元:【博多駅前陥没】長さ30メートルに 停電・ガス停止、けが人も…都市機能に打撃(1/3ページ) - 産経WEST
///..福岡の博多駅前で8日早朝に発生した道路陥没で、陥没は徐々に広がり、午前10時現在、長さ約30メートル、幅約27メートル、深さ約15メートルと確認された。穴に流れ込んだ水が充満、周辺ビルの敷地でも一部陥没した形跡があった。市は周辺一帯に避難勧告を出した。停電が発生し、市内の70代女性が転倒、打撲のけがを負った。交通機関や金融機関の業務にも影響が出た。

地下鉄延伸の工事中「地下水が流入」…市長「二次被害を防ぐ」

 市は、午前5時ごろに市営地下鉄七隈線の延伸工事中、トンネル内に地下水や下水が流入して道路が陥没したと明らかにした。地下約16~18メートルにある岩盤層に何らかの原因で穴が開き、地下水が岩盤層下のトンネル内に流れ込んだとみられる。当時作業していた数十人は避難し無事だった。
..///記事全文はこちらから

引用元:博多駅前陥没に関するトピックス:朝日新聞デジタル
///..8日午前5時15分ごろ、福岡市博多区のJR博多駅前の道路が陥没。穴は徐々に広がって計5車線の道幅いっぱいになり、昼には穴の中に大量の水がたまった。..///記事全文はこちらから


引用元:博多駅前で道路陥没 影響広がる | NHKニュース
///..8日朝、福岡市のJR博多駅前の市道で起きた大規模な陥没で、停電やガスの供給が停止されるなどしていて影響が広がっています。
新幹線の改札口などで停電も

JR西日本によりますと、陥没の影響でJR博多駅の新幹線の改札口やホームでは午前5時すぎから停電しました。当初、非常用発電機で自動改札機などの一部の設備は作動していましたが、午後1時ごろからは非常用発電機も停止し、自動券売機や自動改札機、それに、行き先を示す電光掲示板などもすべてストップしました。
..///記事全文はこちらから